www.thrivechi.org - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

超 年代モノ yashica 35 F1.9モデル 67年前のカメラ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

カメラに詳しくないので調べると、67年前、1958年4月に発売された「yashica 35 F1.9モデル」です。 yashicaというメーカーは、1949年に長野県で創業され、一世を風靡したものの、1975年に経営破綻。京セラに吸収合併したとのこと。 yashica 35は、「F1.9モデル」と「F2.8モデル」の2種類があり、「F1.9モデル」は生産数が少なく、希少のため新品市場でも高値で取引されることが多いとありました。 外観上は見分けがつきにくく、F1.9モデルはレンズ正面に「YASHINON 1:1.9 f=45mm」と刻印されているそうです。 当時の定価は1万2500円で、大卒の初任給以上の高価な品だったとか。今回は、本体とカバーケースになります。 古いカメラを集めている方、昭和レトロがお好きな方、フィルムカメラに興味のある方、ぜひ! 【外観】 祖父が愛用し、その後、50年以上、押し入れに入っていました。 67年前のカメラなうえ、実際に使用していたので使用感と、経年劣化はみられます。大きなキズ等がなく、67年前のカメラにしては綺麗ですが、やはり細かいキズやほこりのような汚れ、サビのような汚れはあります。古い臭いも少し感じます。 写真でわかるように、カメラケースはボロボロです。 また、ケースの内側に、祖父の苗字がマジックで書いてあります。。。 【動作】 シャッター、巻き上げレバーなどは作動します。 ただし、シャッターの切れが、やや遅い印象があります。 まったくカメラがわからないため、これが正常なのか、壊れているのか判断ができません。フィルムを入れての実写確認は行っていません。 【商品状態ランク】 動作・実写確認が取れないのでジャンク品に含まれると思いますが 67年前のカメラとしては綺麗な方だと思います。 【商品情報】 ◆メーカー ‎yashica(ヤシカ) ◆製品名 yashica 35 F1.9モデル ◆サイズ(本体) 外寸(D×W×H):7.2㎝×13.6㎝×7.8㎝ 重量:690g ◆発送について エアーパッキンで梱包し、段ボール箱に入れてらくらくメルカリ便でお送りします。 あまり市場に出まわらないモデルのため希少性は高いのですが、動作に若干の不安があるのと、ケース内側に苗字が書いてあるため、このお値段での出品になります。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルムカメラ
ブランド:
ヤシカ
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
2~5日
photo_description
ブランド
ヤシカ

Update Time:2025-05-17 02:01:51

残り 1 8820.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから